春目前 半年ぶりのバラとの再会

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 21

  • @cyicyai
    @cyicyai 9 месяцев назад +2

    うるみらさん
    こんばんは!
    いつも感動をありがとうございます。
    試練からの春の喜びはひとしおですね。
    何事も楽しみや喜びに変えていく北国の皆様に脱帽です。
    うるみらさんを見ていると勇気をもらえます。
    ありがとうございます。
    元気で怪我なく、今年もバラ栽培楽しみましょう!

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      ちっちゃいさんありがとうございます😊 北海道の自然に頑張らされてます 
      こちらこそちっちゃいさん見て勇気貰ってるんですよ

    • @cyicyai
      @cyicyai 9 месяцев назад +1

      @@urumira
      うるみらさん
      台木の動画でうるみらさんのお話をちょこっとしてます。
      雪囲いのことです。
      いいですか?
      まだ編集前です。宜しくお願いします🙇🏻‍♀️

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      @@cyicyai ありがとうございます ちっちゃいさんにお話ししてもらえるなんて、とても嬉しいです😃 宣伝効果抜群です🎉🎉

    • @cyicyai
      @cyicyai 9 месяцев назад

      @@urumira
      ありがとうございます😊

  • @catroses
    @catroses 9 месяцев назад +1

    うるみらさん、こんばんは。🤗
    まだまだ寒そうですね。
    こんなに雪が残っているなんて
    麻囲で薔薇は蒸れるのですね。
    大変な作業お疲れ様です。
    今年も素敵なお花をたくさん咲かせてくださいませ。
    楽しみにしております。🌷

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      いつも励まして頂き感謝してます
      庭のセッティングから花達のお世話も雪解けと同時に始めます 暖かくなってもまだ、雪が残っていて作業が出来ないのが雪国なんです😅 cat rosesさんの動画見ながらモチベーション上げてますよ😊もう少しで花も販売始まるのでcatrosesさんのような寄せ植え作りたいと思ってます

  • @user-skyrosegarden
    @user-skyrosegarden 9 месяцев назад +1

    本当にあの雪の中 生きているバラ達 そして毎年 その雪の季節を迎える為の作業に 春を迎える作業 脱帽です😮
    今年もうるみらさんの美しいバラ達 楽しみにしていますよ🥰

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      やっと土が見えました😄 雪がある限り庭の準備もできず花達は待ってもくれず、全ての作業を一気に完成させなければなりません 冬の間何もしないで済む反面やることいっぱいです💦 楽しみながら出来る範囲で頑張ります🤗

  • @yurarin0330
    @yurarin0330 9 месяцев назад +1

    おはようございます。雪の中の冬越し難しくて大変ですね。でもこれから一気に芽吹き始め、あの美しい春の庭になるんですよね。私はもう疲れ気味だけど😅きれいなバラが見れるようにがんばりましょうね❤

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      こんにちは それぞれの環境に試練ありますよね 北海道は大変だって思った事は無いですよ ベランダガーデニングも色々あると思ってます 何が起きても楽しむ事考えて頑張ってます😄

  • @szuak0215
    @szuak0215 9 месяцев назад +1

    こんにちは、3月の終わりに 愛知県を出て、4月から北海道に帰ってきました、どのように管理されているか 気になりました。

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      こんにちは松浦さん😊
      北海道に帰ってきたんですね、
      北海道チーム増えましたー🤗
      今後ともよろしくお願いします☺️
      以前コメント頂いたように、北海道のバラ管理めんどくさいですよ😅
      北海道でも地方によって違うようです
      こちらは豪雪地なので凍害よりも雪の重さ対策になりますね😂 いつかお話し出来る事あればいいですね
      Instagramもあります

    • @szuak0215
      @szuak0215 9 месяцев назад +1

      @@urumira  以前はピエールドゥロンサールを実家に 送りつけて、管理してもらおうと思ってたのですが、自分ごと来ちゃいました…

    • @szuak0215
      @szuak0215 9 месяцев назад +1

      @@urumira こちらこそ、宜しくお願いいたします!

  • @shukekichi
    @shukekichi 9 месяцев назад +1

    こんにちは♪
    雪質が違い蒸れて重そうですね
    雪の量が多く今の時期の雪は厄介ですね

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад

      今年は蒸れが多く 枯れた枝にカビが付いて、生きてる枝にまでカビ付いてました

  • @donpapasgarden9811
    @donpapasgarden9811 9 месяцев назад +1

    暖冬だと、重い雪になるんですね😮バラは、北国の植物だと思い込んでいましたが、雪囲いをしても蒸れたり枝が折れたりと、大変なんですね😢

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      今年は蒸れで傷んだバラたくさん出ました 回復するかは先になってみないとわからない感じです 枝も修復してくれたりそのまま枯れたりします 何事起きても楽しんでます😉

  • @ginsango
    @ginsango 9 месяцев назад +1

    こんばんは
    冬越しは試行錯誤ですね、より良い方法が見つかりますように(^^)
    春の準備はこれからですね、頑張ってバラを咲かせてください(^^)v

    • @urumira
      @urumira  9 месяцев назад +1

      がしあんさん、いつもありがとうございます 冬前、真冬,春先 全てに対応出来る土地じゃ無い気がしてきました😅